TCADサービス
シルバコのTCADモデリング・サービスでは、専用の半導体デバイス・モデリングが要求されるにもかかわらず、社内でTCADソフトウェアを操作する時間や手段がないお客様に、ソリューションを提供します。TCADモデリング・サービスにより、シルバコが専門とする半導体物理やTCADソフトウェア操作を活用した、迅速かつ精度の高い、完成したソリューションを実現していただけます。
ご利用例
次のような用途に利用いただけます。
- 物理エッチングおよびデポジション・プロセスのシミュレーション
- ドーピング・プロファイルおよびMOS/バイポーラ・トランジスタのキャリブレーション
- パワー・デバイス、TFTに向けた自己発熱、熱勾配でのモデリング
- レイトレーシング/FDTD/TMMを使用した太陽電池、CCD、CIS、TFT、LCD、およびOLEDのオプティカル・シミュレーション
- シングル・イベント効果、総ドーズ量のシミュレーション
- ストレス・シミュレーション
FinFET構造におけるヒ素のLDD注入 |
SEU用の円筒形メッシュを示したSOIデバイス |
(100)チャネルに沿ったFinFETデバイスの窒素キャップ層からの引張ストレスを示した3次元ストレス等高線プロファイル |
解析的注入とフェルミ拡散後の複雑な構造におけるボロン分布 |
納品について
納品物件は、グラフィック出力(構造やシミュレーション結果のプロット)、構造ファイル(デバイスとメッシュ)ならびにデバイス特性(電気的特性、熱特性、光学特性)です。
グラフィック出力の納品方法は、次の2つの方法の1つとなります。
- お客様に、シミュレーション結果ファイルと、シルバコのビューワまたはプロッタを1ライセンス納品します。この方法は、半導体のシミュレーション・データの取扱いに詳しく、プロット表示について明確な要望をお持ちのコンサルタントの方々や半導体企業などに最適です。この方法では、クローズアップ表示や、設定範囲における電気特性の表示、また図の見出しのカスタマイズなどを自在に行うことができます。
- お客様に、シルバコがプリントしたシミュレーション結果のプロットを納品します。この方法は、半導体理論やTCADツール操作についてあまり詳しくないお客様に適しています。
ワイヤレス・アプリケーションの3つの周波数2GHz、5GHz、10GHzにおけるポリSiGe HBT構造の最小ノイズ指数対コレクタ電流
自己発熱効果計算のため、狭チャネルNMOSトランジスタに格子温度を表示した図
Rev 032516_07